美容室で切り過ぎたときや
イベントまでに
なんとか髪を伸ばしたい時
『髪を早く伸ばしたい』
とすごく思いますよね。
というわけで、
髪を早く伸ばすために
やっておきたいこと
をテーマにお伝えしていきますね。
気になるところにジャンプ
髪の伸びる早さは
どのくらい?
髪の伸びる早さは、
1日に平均約0.3mm
1か月で平均約1cm
1年で平均約14cm
と言われています。
なんだか数字にしてみると
とても少ない感じもしますけど
髪は少しずつ毎日伸びています。
また、
冬は冷えることによって
新陳代謝が悪くなるため
1年を通じて見てみると
冬よりも夏の方が
髪が伸びるのは早くなっています。
髪を伸ばすために
やっておきたいこと
では、実際に髪を伸ばすために
やっておきたいことを
紹介していきますわね。
➀髪に良い栄養を摂る
髪を伸ばすうえで
内側からのケアは必須。
栄養面はしっかり考えたいもの。
中でも髪のもととなる
「たんぱく質」
をしっかり摂りましょう。
食事から摂れれば良いですが
毎日はなかなか難しいですよね。
そんなときにおすすめなのが
植物性プロテイン。
髪や肌など美容に嬉しい
植物性たんぱく質が摂取できるので
私も取り入れています。
美味しくて飲みやすい
植物性プロテインはこちら
>>>>ボタニカルライフプロテイン
➁水を変える
意外に思うかもしれませんが
水を変えることも
髪を早く伸ばすための
手段と言えます。
でも、ただの水ではダメ。
ポイントはミネラル豊富な
『シリカ水に変える』
ということ。
中でもおすすめのシリカ水は
飲みやすさとシリカの含有量の
バランスが良い
Gaivota~ガイヴォータ~
試してみる価値ありです。
➂しっかり
睡眠をとる
髪が成長するのは
22:00~2:00の間。
ですので、この時間に
しっかり睡眠をとって
髪の成長を促すことは大切。
せっかく摂取した栄養を
しっかり届けるためにも
睡眠はしっかりとるように
しましょう。
➃シャンプーを見直す
髪を伸ばすためには
髪の土台である頭皮ケアも
欠かせません。
そこで重要になってくるのは
やはり毎日のシャンプー。
今使っている
シャンプーの成分表を
チェックしてみてください。
「ラウレス硫酸、ラウリル硫酸」
といった成分があった場合は
要注意。
それらは洗浄力が強く
刺激がある成分なので
髪を早く伸ばしたい
と考えるなら
やさしくて低刺激な
高品質シャンプーを
使うようにしましょう。
おすすめシャンプーの
ランキングも参考にしてみてください。
>>【NEW】クセ毛、髪のうねりに
おすすめの低刺激シャンプー
ランキング
➄血行を意識する
血行が良いと栄養がしっかり
頭皮にも行き渡ります。
逆に言うと
血行が悪い状態では
しっかり栄養が届きません。
具体的なケアとしては
・頭皮マッサージ
・無理のない運動
・入浴(浴槽につかる)
といった方法を
取り入れていきましょう。
いかがでしたでしょうか?
あなたがもし、髪を早く伸ばしたい
と思っているようでしたら
ぜひ意識してみてほしいです。
参考にして頂けたら嬉しいです。
『敏感肌のミス☆ゴールドが
あなたに贈る美髪計画』
へお越し頂きありがとうございました
わたくし、
ランキングに参加しておりますの。
よろしければ押してくださると
わたくし、とても嬉しいですわ